彗星JAPAN〜第27回男子世界選手権2021エジプト〜

田口有史(たぐちゆきひと)1973年静岡県生まれ、福島県育ち。

県立福島高校卒業後、スポーツ写真家を志して東京工芸大学短期大学部に入学。1993年に渡米しサンフランシスコ芸術大学に編入。在学中よりフリーランスとして活動を始め、現在は東京に居を構えつつも、年間150日程度渡米して、メジャーリーグを中心に撮影しながらバスケットボールやフィギュアスケート、ハンドボール、サッカーなど世界中の様々なスポーツイベントに出没。

夢を跳ぶ。

髙須力(たかすつとむ)1978年東京都出身。
2002年より独学で写真をはじめ、2006年独立。すべてのスポーツが取材対象。ライフワークでセパタクロー日本代表を追いかけている。日本スポーツプレス協会(AJPS)会員。国際スポーツプレス協会(AIPS)会員。

WALK TO THE DREAM IWAKI FC

渡辺二美一(わたなべふみかず)1978年福島県生まれ。
Jリーグオフィシャルカメラマン等を経験後、独立。現在、サッカーを中心に様々なスポーツを撮影する。JFLいわきFCオフィシャルカメラマン。日本スポーツプレス協会(AJPS)会員。国際スポーツプレス協会(AIPS)会員。

浦和レッズに現れた新たな本物のストライカー。レオナルドが秘めるチームの伸びしろ

「自分の形があって、点をたくさん取れる選手はカテゴリーなんて関係ない。下部リーグだろうが、トップリーグだろうが点を取る」

以前、元代表だった人からそんな話を聞いたことがあるが、浦和レッズのレオナルドはまさにそういった選手だ。

国を背負って戦うことの尊さを示してくれた内田篤人

 随所に“内田節”が聞かれた引退会見で、本音だろうなと感じたのは「羨ましかった」というフレーズだった。

 ワールドカップ(以下W杯)についての話を振られた内田篤人は、メンバー入りを逃した18年ロシアW杯について、そう語ったのだ。その言葉にW杯への想いが凝縮されている。

コロナ禍でのスペイン。サッカーと生活

 Jリーグではすでに観客がスタンドの何割かを占めている映像が見られた。ここスペインでは、いまだ無観客の試合が続いている。友人からの連絡で、日本でもメディア取材に規制が掛かっているようだが、比較のためにスペインの現状をお伝えしよう。

 今回のパンデミックを振り返ってみると、今年1月31日に初めてコロナ感染者がスペインで報告された。この患者はドイツ人観光客で、症状は軽いものと伝えられた。この時点ではその区域を隔離すれば問題ないだろうと思われた。発生地、武漢の映像は別世界のもので、スペイン人は全く実感していなかった。

男子柔道部が稽古を再開  自ら考え行動する力を養い〝自他共栄〟で緊急事態を乗りきる

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため活動を自粛していた男子柔道部が9月14日、約5カ月半ぶりに稽古を再開した。“3密”が避けられない競技だからこそ、大学のガイドラインのほかに部独自のガイドラインも作成し、体調管理や感染防止対策も徹底。「困難な状況でこそ人は成長する。自覚と責任を持って、現実から逃げずに日々の稽古に向き合ってほしい」と指導する同部の上水研一朗監督(体育学部教授)に聞いた。